「断捨離しよう!」と整理整頓していると、いらない物がたくさん出てきますよね。
断捨離で生じた不用品の処分のために、メルカリ
などのフリマアプリを利用する人も多いでしょう。

断捨離のためにメルカリを利用したけど、めんどくさいし思うように進まない…
今回はそんな悩みを解決すべく、メルカリ
- メルカリ断捨離に興味がある
- 不用品を売ってお金に替えたい
- 出品〜取引終了まで効率良く進めたい



筆者は2016年からメルカリ
\ まずは無料登録 /
結論:メルカリ断捨離は時間を決めて効率良く進めよう。
メルカリ
せっかく断捨離するのに、時間も労力もかかってしまうのは本末転倒です。
メルカリ断捨離を行う前に一連の作業内容を確認・準備して、一気に効率良く進めましょう。
出品から発送まで


準備編
1 出品するものを厳選する
メルカリ
あくまで断捨離が目的なので、利益の少ないものは処分しましょう。
処分する目安
① 売却利益が500円以下
手数料、送料、梱包材費用を除いた値段が500円以下のものは処分します。
私は500円と決めていますが、「1000円以下は処分」など自分で基準を決め、利益が少ないものは潔く処分しましょう。



子供服や小さなホビーグッズなどは、まとめ売りという手もあります!
② サイズが大きいもの
サイズの大きなものは梱包や発送作業が大変な上、送料も高額です。
高額で売れそうなもの以外は、別の方法で売るか、処分するのがおすすめです。



私は80サイズの段ボールに入らないものは処分しています。
③ 傷や汚れのあるもの
傷や汚れがあっても商品説明や写真できちんと書けば、売ることは可能です。
ですが、説明する手間と低評価を受けるリスクを省くために、傷や汚れが目立つものは処分するのが無難でしょう。
2 メルカリ以外の買取業者も検討する
不用品があまりにも多い場合や、出品する時間もない場合は、メルカリ
壊れたPCやデータの流出が心配な古いPCは、データの消去までしてもらえる


3 梱包用品を準備する
メルカリ
プチプチやガムテープは、業務用だと大量でコスパも良くおすすめです。




\ まずは無料登録 /
出品編


準備が終わったら、いよいよ出品作業に移ります。
1 商品説明の入力
出品の際に最も時間がかかるのが「商品説明の入力」です。
コピペやテンプレートを利用して、時短で済ませてしまいましょう。
「コピー出品」の活用
メルカリには「コピー出品」という機能があります。
出品物と似た商品を検索し、「コピー出品」のボタンを押すと、商品名と商品説明がコピーされます。





自分の商品の説明として合っているか、必ず確認してから出品しましょう!
スマホの「メモ」などでテンプレート作成
スマホのメモ機能などで商品説明のテンプレートを作成しておき、コピペすれば時短になります。



商品の状態や使用感などを書かないとトラブルの元になります。テンプレートを使う場合も、マイナス要素はしっかりと記載しましょう!
2 値段の設定
値段設定には、売れやすいコツがあります。私が行っている方法を紹介します。
売れやすいコツ
相場を調べる
まずは出品するものの値段の相場を調べます。
①売り切れ→②新しい順に並べ替えると、直近で売れている値段の相場がわかります。
早めに売るためには、相場より少し安く値段設定するのがポイントです。


値下げ交渉について
値下げ交渉はメルカリの醍醐味と言っても過言ではありません。
ですが、私は以下の理由で値下げ交渉は受けていません。
同じ理由で、まとめ売り商品の「バラ売り」も受けていません。
・コメントのやり取りに時間がかかる
・値下げ交渉に応じても、購入されるかわからない
ちなみに私は…



商品をまとめて購入してもらえる場合のみ、値下げを受けています。
また、プロフィールや商品説明に「値下げ交渉不可」の旨を記載しています。
3 なかなか売れない場合


商品が売れないと、保管場所にも困ってしまいますよね。
- 値下げする
- 期間を決めて、売れなかったら処分する
断捨離には思い切りも必要です。出品期間を決めておくのがおすすめです。
梱包・発送編
購入されたら、設定した期間内に梱包・発送します。
1 梱包
多少資材費がかかってしまっても、緩衝材などを使用して丁寧に梱包しましょう。
配送途中で濡れたり破損が起きると、対応が非常に大変です!
2 発送方法
出品する時点で、梱包方法や発送方法を決めておきましょう。
メルカリ
メルカリ公式ページの「配送方法早わかり表」がわかりやすく参考になります。





配送トラブルを防ぐために、匿名で追跡可能な「メルカリ便」をなるべく利用しましょう!
3 購入者へのメッセージ
出品時と同様、購入者へのメッセージもテンプレ化すると時短になります。
スマホの辞書機能で、「ご購入」まで打つと↑の文章が出てくるように登録しています。
\ まずは無料登録 /
メルカリ断捨離でおすすめな出品物
今まで1000件以上取引してきた筆者が、メルカリ
- ベビー・キッズ用品
- スマホ・iphone
- コスメ用品
- 本・参考書
1 ベビー・キッズ用品


ベビー用品は非常に需要が高く、売れやすいです。
- 使わなくなったおもちゃ
…状態が良ければ定価の半値以上で売れることもあり。 - 状態の良い洋服、靴
…サイズアウトが早いので、メルカリで済ませたいと探す人が多い。 - ベビーカーやチャイルドシート、ベビーゲート
…元々の値段が高いので、高額でも売れやすい。
サイズが大きいので、梱包方法を考えておくのがポイント。



我が子のベビー用品が他の赤ちゃんにまた使ってもらえるのは嬉しいですね。
\ メルカリ検索はこちら/
2 スマホ・iphone
スマホやiphoneも非常に需要が高いので、売れやすいです。
多少古い機種でも売れるので、家に眠っているものがあれば出品してみてください。
データ漏洩が不安な方は、安心データ消去サービスを利用するのがおすすめです。
取引が成立したスマホについて、必要な初期化が行われているか、業者の専門スタッフが確認し、データを修復不可能にする手続きを行った上で購入者へ配送するオプションサービスです。
引用元:メルカリ
\ メルカリ検索はこちら /
3 コスメ・美容グッズ


いわゆるデパコスと呼ばれるブランドコスメは、新品ではなく使用済みであってもよく売れます。
お試しで使ってみたい人や、近くに店舗がない人など、メルカリ需要が高いのが理由として挙げられます。
\ メルカリ検索はこちら /
4 本・参考書


本は古本屋に持っていくよりも、メルカリの方が圧倒的に高値で売れます。
特に新作の小説やベストセラー、ビジネス書などは、読んだらすぐに売れば元値に近い値段で売れることもあります。
また、資格や受験勉強に使う参考書も、人気があります。
断捨離で昔の参考書や入試問題が出てきたら、出品すると売れるかもしれません。
\ メルカリ検索はこちら /
まとめ:メルカリ断捨離が成功するコツ


メルカリ断捨離が成功するコツは以下の3点です。
- 出品や発送作業は効率よく時間をかけすぎない
- 購入者とのトラブルを避ける
- 時には思い切って処分する
断捨離の際にはメルカリを効果的に活用して、売上を得ながら心の余裕も手に入れましょう!
\ まずは無料登録 /